◆ 基本理念

「生きがいを感じ、自分らしく社会の一員に!」
「みんなちがって、みんないい。尊重し合える社会へ!」
「地域でつながり、自分の夢を実現しよう!」
 
社会福祉法人仁善ではノーマライゼーションの理念に基づき、利用者の基本的人権を最大限尊重したサービスの提供を行います。
また利用者の意向を踏まえながら、多様なニーズに適切に対応する福祉サービスを提供することを旨とし、一人ひとりが、自己実現を目指し地域社会の中で豊かに暮らしていけるよう支援を行う、地域に密着した複合型障害福祉事業所を目指します。

 

◆ 施設概要

法人名  社会福祉法人 仁善(ひとよし)
所在地 ・主たる事業所

 〒919-0628 福井県あわら市大溝1-20-13

・従たる事業所

 〒919-0614 福井県あわら市伊井6-11-1

電話番号  0776-73-0031
FAX番号  0776-73-3270
代表者  理事長  達川 秀三
設 立  令和2年11月2日
事業内容 ・放課後等デイサービス

・児童発達支援

・計画相談・児童相談・一般相談

・就労継続支援B型

運営施設 ・放課後等デイサービス 白ねこ

・就労継続支援B型事業所 おおみぞ

・相談支援事業所 ひとよし

・児童発達支援・放デイ まなび猫

 

略歴

平成24年9月に福井県あわら市で障害福祉支援事業所としてスタートした株式会社 ひなた工房は障害者が生活訓練や作業を通じて生きがいや、社会において必要とされる存在であることを感じられる様になってほしいとの思いから「就労継続支援A型」「就労継続支援B型」「自立訓練(生活訓練)」等の就労系障害福祉サービス事業所を、あわら市伊井と大溝エリアで展開してきました。

また、障害者の更なる支援体制を強化するために「特定(計画)相談支援」「一般相談支援」事業所も立ち上げ、あわら市より委託事業を受託出来るまでになりました。

そして令和2年2月には障害児支援事業所「放課後等デイサービス」を開設し、あわら市大溝のひなた工房 古町事業所は令和2年の11月をもって、社会福祉法人 仁善(ひとよし)として法人格の取得を行いました。

今後も地域における障がい者さんと共に歩むパートナーとして、社会福祉法人 仁善と株式会社 ひなた工房にて地域の社会福祉サービスを提供して行きます。